少人数で算数・数学に加え、国語・理科・社会も学べる学習塾
  1. 教室のこと

教室のこと

 

「数学で育ちあう会」(略称 数育会・すういくかい)の教材を使用しています。 「考える力を身につける」「生活に役立つ学習」「どの子にも確かな学力を」を信念に 算数数学が好きな生徒も苦手な生徒も楽しく勉強しています。

     

 

続き

『使える言葉を増やす』を目標とする教室です。 この先ずっと使っていく日本語を自由に使い豊かに表現する練習をします。

 

算数の文章問題で、意味がわからない言葉があり 問題が解けない。答えは出せても自分が何を求めているのかがよくわかっていないお子さんが決して少なくありません。また楽しそうにお喋りしているけれど よく聞いていると限られた言葉だけで話していることがあります。そのようなお子さんは語彙が少なく、時には言葉の意味をずれて解釈している場合もあります。

小学生対象の国語教室は『使える言葉を増やす』を目標とする教室です。この先ずっと使っていく日本語を自分の言葉として自由に使い表現する練習をしていきます。※テストの点数アップを目的とする勉強はしません。点数アップを望む方は他をお探しください。

また中学生に対しては、テスト対策として文法や古文をメインに学習のサポートを行います。

国 語
 
一枚のプリントで 5つの熟語の読み・意味・短文作りに取り組みます。せっかく勉強するのだから 書き取りだけで終わってしまってはもったいない!筆記と同時に意味を正しく理解し、自分の言葉として使っていくことを目指します。※この教材は教室のオリジナルです。
 
 
苦手な人が多い文法を勉強していきます。
文の構造がわかれば的確に読解することができます。そして相手にきちんと伝わる文を書くことや話を組み立てることにもつながります。
 
作文が苦手な人は文章を自分から書くことがほとんどありません。書かないから上手くならず どんどん苦手意識が強くなっていきます。教室では様々なテーマ・様々な書き出しの短い作文に気軽に取り組み書くことになれていきます。
 
 
ひとりひとりの読解力にあわせた問題に取り組みます。問題はとても簡単なものから難度が高い説明文・物語文まで様々です。文章を読むことで今まで知らなかった世界を広げていきます。またどのレベルでも問われたことに簡潔に答える習慣を身につけていきます。

続き
保護者の方へ
     

 

 
◆学習は地道な積み上げです

学習は地道な積み上げです。子どもへ「今日は何枚やった?」「何点だった?」などの追い詰めるような
質問はお控えください。(子どもが、枚数や点数などで自分や他人を評価するようになる可能性があります)
性急な結果をお求めになる方は別の塾や教室をお探しください。
 
◆当教室では子ども自身の『できた』 『わかった』 という経験を大切にしています

家庭に戻られてからの無理な復習や、子どものやる気を損ねる言葉掛けはおやめください。

このお願いをご理解いただけない場合は教室への入会をお断りする場合があります。
 
◆学習環境やお子さんに応じた課題は当教室でご用意致します

ただし学習されるのはお子さんご本人です。通っていただく場合は教室での時間を有意義なものとするために
お子さんの体調に十分なご配慮をいただきますようお願い致します。
具体的には十分な睡眠を取ること、空腹状態を避けること、送り出す時に親子ゲンカをしない、などです。
 
◆体調が悪いときには無理をさせずお休みを!

体調がすぐれないときに来ていただいても学習ははかどりません。体調が優れない時は教室は休み、体力の回復に努めてください。
風邪、流感等の場合は他のお子さんへの感染も心配されます。小さな教室ですので感染の疑いがある場合はお休みしてください。
 
◆予めご承知おきくださいませ  

他の生徒の学習を妨げる、他の生徒を傷つける発言または行動を繰り返す生徒さんには教室を
辞めていただくことがあります。予めご承知おきください。
※行動の内容、期間、頻度等を鑑み、講師が判断させていただきます
 
◆さいごに  

お子さんだけでなく保護者の方が自己肯定感を持つことはとても大切なことだと考えます。

一緒に歩いていけることを心から願っています。
続き
     

 

 
 ◆場所  
 教室は愛知県愛知郡東郷町です。 詳しい場所は面談を行う際にお伝えします。  
 
 ◆教室へ通うめやす
 

●1ヶ月を4週と計算します。 4週/月×12ヶ月=48週  

●48週から年末休暇、年始休暇と数育会合宿研修、夏季休暇、の1週ずつ計4週をひきます。

●48週-4週=44週 この44週をベースに教室の回数を計算します。

●週1回の場合は44回/年、週2回の場合は88回/年となります。
 
◆休み 
●祝日は基本的にはお休みですが、例外がございます。
 詳細は年度初めに配布する教室カレンダーでお知らせします。

●年に一回1週間、講師の特別休暇をいただきます。
●講師の研修または急病でお休みする場合があります。その際はお知らせし振り替え対応させていただきます。
 
 ◆料金  
●入会金(初回のみ)   10,000円(+税)

●算数 数学月謝 ※ケースによって変わる場合があります
・就学前(  40分を週
2回)   6,000円(+税)〜/月

・小学生(  60分を週1回)   8,000円(+税)〜/月
・小学生(  60分を週2回)  10,000円(+税)〜/月

・中学生(100分を週1回)  11,000円(+税)〜/月
・中学生(100分を週2回)  14,000円(+税)〜/月

●国語月謝 ※ケースによって変わる場合があります

・小中学生(60分を週1回)    5,000円(+税)〜/月

・小中学生(60分を週2回)   8,000円(+税)〜/月

 
◆教室時間
●17:00-18:00 年長児・小学生クラス     
●18:00-19:00 小学生クラス     
●19:20-21:00 中学生クラス    


 


続き
     

 


◆教室に興味をもたれた方へ     
 

 
【ご理解をお願いいたします】

・お問い合わせいただいても、すぐにご返信できないことがあります。

・グループ学習が難しい場合は入会をお断りする場合があります。


・他の生徒の迷惑になる言動が繰り返される場合は教室をやめていただくことになります。

 
  

続き

いちばんぼし学習教室

愛知県愛知郡東郷町

生徒さんは、年長さんから中学生まで。

東郷町・日進市・みよし市・名古屋市・知多半島と遠方からも通われています。
無料体験・無料学力診断